人気ビールスタイル紹介③ ホワイトエール

2020.02.25

本日、天気は下り坂。
お早めにご来店を!
びあマ北千住のTです。

 本日はホワイトエールのご紹介。

よく、お客様にビールのお好みを聞きますと、
「フルーティで飲みやすいやつ」
と言われること(特に女性)があります。

 これがほぼホワイトエールの味わいの特徴。

普段のビールより、小麦を多く使うことで、白く濁るような色になるから、ホワイトエール。

そうです。ホワイトエールとは主に小麦のビールのこと。

一般的にホワイトエールというと、ベルジャンホワイトエールを指すことが多いようです。
画像の一番左のヒューガルデンホワイトを飲んだことがある方も多いかと思います。

 ベルジャンホワイトエールは、小麦のビールの一種で、オレンジピールとコリアンダーを使用することで、
 苦味がほぼなく、すっきりとしたフルーティな味わいが特徴です。

 小麦のビールも発祥の国・地域・製法などによって、
 ・ヴァイツェン
 ・ウィートエール
 などなど、スタイルの名称や味わいが変わってきますので、
 小麦のビールの飲み比べも面白いかも。

 びあマ北千住は本日も14時より。

 お待ちしております。
 すっきりフルーティなビールが。

 #びあマ#びあマ北千住#ホワイトエール#ベルジャンホワイトエール#すっきりフルーティなビール#小麦ビール
 #おしゃれ#ビール#おすすめ#クラフトビール#昼飲み#ビール部#立飲み#ビアバー#ドラフトビール

お問い合わせご予約はこちら

050-5385-3626

050-5385-3626

ネット予約は24時間受付

予約する

店舗情報

運命の一杯に出会える クラフトビール専門店「びあマ北千住」

住所
東京都足立区千住2-62 吉岡ビル
アクセス
北千住駅から徒歩1分
電話番号
050-5385-3626
営業時間
[月~土]
14:00~23:00(L.O22:00)
[日・祝]
14:00~22:00(L.O21:00)
決済方法

サイトポリシー
© Copyright 運命の一杯に出会える クラフトビール専門店「びあマ北千住」. All rights reserved.